戸建てを建築する際に「吹き抜け」を取り入れるとどんなメリットがある?注意点も解説の画像

戸建てを建築する際に「吹き抜け」を取り入れるとどんなメリットがある?注意点も解説

戸建てを建築する際に「吹き抜け」を取り入れるとどんなメリットがある?注意点も解説

吹き抜けのある家と聞くとおしゃれで開放感のある空間をイメージしませんか?
実際吹き抜けの人気は高く、戸建ての住宅を建築するのであれば、ぜひ吹き抜けを取り入れたいと考えている方もたくさんいます。
しかし注意点も存在するため、後悔しない家づくりのためには事前に知っておきたいものです。
そこで今回は「吹き抜けのある戸建て住宅の建築」に注目し、メリットや注意点をご紹介したいと思います。

弊社へのお問い合わせはこちら

戸建て建築で「吹き抜け」を取り入れるメリットとは

吹き抜けのある戸建てには次のようなメリットがあります。

採光性に優れている
吹き抜けのある戸建てでは高い位置に窓を設置できるため、採光性に優れていて明るいというのが大きなメリットです。

空間に開放感が生まれる
吹き抜けによって天井高が高くなり空間に広がりが得られるので、同じ面積でも空間に開放感が生まれます。

風通しが良くなる
高い位置にある窓からの風通しや吹き抜けの天井に着けられたシーリングファンなどによって、家の中の空気が上下に循環し風通しが良くなるのもメリットのひとつです。

家族のつながりが保たれる
吹き抜けによって1階と2階につながりができるため家族の気配を感じやすく、コミュニケーションを取りやすいといったメリットもあります。

おしゃれな雰囲気になる
吹き抜けを取り入れて建築することでデザイン性が高くなり、家の中をおしゃれな雰囲気にすることができます。

「吹き抜け」のある戸建てを建築する際の注意点とは

魅力的なメリットの多い吹き抜けですが、注意点もいくつかあります。

断熱性や気密性の確保が必要になる

暖かい空気は高いところへ上昇するので空調効率が悪くなります。
そのため住宅の断熱性や気密性を高くし、シーリングファンによる空気循環や床下暖房などの対策が必要となるのは大事な注意点のひとつです。

プライベートの確保を考慮しておく

吹き抜けは空間につながりができる反面、2階の面積も小さくなりすべてが開放的になりがちなので、建築時にきちんと個室を設けてプライベートスペースも確保しておくことが望まれます。

メンテナンスのことを考えておく

高い位置にある窓や照明器具の掃除方法や、お手入れしやすい位置へのエアコンの設置など、後のメンテナンスの事も考慮して対策をしておく必要があるのも、吹き抜けのある戸建てを建築する際の注意点といえます。

まとめ

戸建ての建築で吹き抜けを取り入れると明るく風通しも良く、おしゃれな空間を演出できるメリットがあります。
建築する場合は空調対策やプライバシーの確保、メンテナンスの利便性などの注意点を考慮しておくことで、後々、電気代が高くなったり掃除が大変で困ったりといった事態を避けることができます。
気になる部分への対策は建築する時点でおこなっておき、吹き抜けのある素敵な戸建てで快適に過ごしましょう。
佐藤不動産では、鴻巣市の不動産情報を豊富に取り扱っております。
鴻巣市内で住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら