佐藤不動産TOP > 株式会社佐藤不動産のブログ記事一覧 > 住宅ローンの滞納が続くとどうなる?不動産売却などの対策についてご紹介

住宅ローンの滞納が続くとどうなる?不動産売却などの対策についてご紹介

≪ 前へ|新築を売るならすぐ売却すべき理由とは?注意点も解説!   記事一覧   土地の評価額とは?5つの評価額の特徴と調べ方を解説|次へ ≫

住宅ローンの滞納が続くとどうなる?不動産売却などの対策についてご紹介

住宅ローンの滞納が続くとどうなる?不動産売却など対策についてもご紹介

住宅ローンでマイホームを買ったものの、収入の減少などによりローンの返済ができなくなった場合はどうなるのでしょうか?
今回は、住宅ローンを滞納し続けるとどうなるのか、解説していきます。
返済ができないときには不動産売却も一つの対策ですので、合わせて説明していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

住宅ローンの滞納が続くとどうなるのか

住宅ローンを滞納し続けた場合、「競売」により不動産売却する可能性があります。
2か月連続で滞納をすると金融機関から督促状が届き、「このまま滞納が続くとローンを一括返済してもらうか、自宅を競売にかけます」と通告されます。
それでも滞納し続けると、保証会社がローンを立て替えて金融機関へ一括返済し、自宅は競売にかけられてしまいます。
競売では相場より4~5割安い価格で売られてしまうことも多く、最悪の場合、住む家を失ったうえに借金まで背負うことになります。
また、3か月以上連続で滞納してしまうと、信用情報機関に事故情報として登録されてしまいます。
いわゆる「ブラックリスト」に載ってしまうと、たとえば新規のローン契約がとおらなかったり、クレジットカードが作れなくなったりと、日常生活にも支障が出てしまいます。
ですから、滞納の可能性を感じた時点で、専門家に早めに相談し、解決することが大事です。
後ほど解説しますが、「任意売却」という解決方法もありますので、危ないと感じたら早めの相談を心がけましょう。

不動産売却で住宅ローンの滞納の対処法である任意売却とは?

競売によって不動産売却しないために、「任意売却」という方法があります。
家に住み続けることはできませんが、競売と違って通常の不動産売却と同じように自宅を売ることができ、市場価格と同じくらいで売買が可能です。
また、債務の返済も分割で相談できたり、債権者と引っ越し費用の交渉ができたりなど、売却後の生活への影響を抑えることもできます。
任意売却をおこなうためにはまず、不動産業者や専門業者に相談をし、物件価格の査定をおこないます。
債権者である金融機関が不動産価格と任意売却に同意した段階で、任意売却が可能となります。

不動産売却で住宅ローン滞納したとき、住み続けるためには?

競売よりもメリットの多い任意売却ですが、家を失うことに変わりはありません。
リースバックという方法を取れば、自宅を売却したあとで、新たな家主と賃貸借契約を結び、同じ家に住み続けることができます。
売却したことは近所には分かりませんし、まとまった資金が手に入るなどメリットもある仕組みです。
一方で、賃貸借契約なので家賃が発生すること、売却価格が市場価格の30%安いことなどデメリットもありますので、注意が必要です。

まとめ

ローン滞納により家を競売にかけられる前に取れる対策として、任意売却と家に住み続けることができるリースバックの二つをご紹介しました。
それぞれの方法の特徴を比較し、自分に合った方法を見つけていただければ幸いです。
佐藤不動産では、鴻巣市の不動産情報を豊富に取り扱っております。
鴻巣市内で住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|新築を売るならすぐ売却すべき理由とは?注意点も解説!   記事一覧   土地の評価額とは?5つの評価額の特徴と調べ方を解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 佐藤ホーム一級建築士事務所
  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • 賃貸サイトはこちら
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社佐藤不動産
    • 〒365-0038
    • 埼玉県鴻巣市本町4丁目1番8号
    • TEL/048-541-0574
    • TEL/048-541-8777(売買)
    • FAX/048-543-5941
    • 埼玉県知事 (5) 第18118号
    • 【建設業】
      埼玉県知事(般-28)60500号
      種類:建設工事業
    • 【建築士事務所】
      埼玉県知事(3)9184号
      佐藤ホーム一級建築士事務所
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


【建築条件付き】鴻巣市箕田の売地 

【建築条件付き】鴻巣市箕田の売地 の画像

価格
1,570万円
種別
売地
住所
埼玉県鴻巣市箕田
交通
北鴻巣駅
徒歩4分

多世帯ファミリーにおススメ!鴻巣市宮前の中古戸建

多世帯ファミリーにおススメ!鴻巣市宮前の中古戸建の画像

価格
5,380万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県鴻巣市宮前
交通
鴻巣駅
徒歩16分

鴻巣市生出塚2丁目 中古戸建

鴻巣市生出塚2丁目 中古戸建の画像

価格
2,980万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県鴻巣市生出塚2丁目
交通
鴻巣駅
徒歩27分

鴻巣市松原の宅地分譲 区画②

鴻巣市松原の宅地分譲 区画②の画像

価格
1,800万円
種別
売地
住所
埼玉県鴻巣市松原2丁目
交通
北本駅
徒歩27分

トップへ戻る

来店予約