佐藤不動産TOP > 株式会社佐藤不動産のブログ記事一覧 > 不動産を相続する際に住宅ローンが残っている場合の対処法とは?

不動産を相続する際に住宅ローンが残っている場合の対処法とは?

≪ 前へ|住宅ローンの繰り上げ返済にはどんな種類がある?メリットや行うタイミング   記事一覧   鴻巣市が取り組む飲食店応援制度について徹底解説!|次へ ≫

不動産を相続する際に住宅ローンが残っている場合の対処法とは?

不動産を相続する際に住宅ローンが残っている場合の対処法とは?

世間で何かと話題にのぼる相続をめぐる問題。
いざ相続するという時になって、相続する不動産に住宅ローンが残っていたことを知ることもありますよね。
今まさに悩んでいる方も必見の相続する不動産に住宅ローンがある時に知っておくべき団体信用生命保険との関連性などについて、ご紹介していきます。

弊社へのお問い合わせはこちら

住宅ローンのある不動産の相続と団体信用生命保険の関係

近年、全国的に増えていると言われる相続に関するいろいろな問題。
当然のことかもしれませんが、財産や不動産の相続にはプラスだけではなくマイナスのものもあるため、相続が思わぬ方向に進んでいくこともあります。
時には、相続する不動産にまだ住宅ローンが残っているというケースもありますよね。
そんな時にまず確認したいのが、「団体信用生命保険」への加入の有無。
団体信用生命保険は、団信とも呼ばれる生命保険で、住宅ローン契約者が死亡した場合や高度障害状態になった時などに残債が完済されるという特徴を持つもの。
もし、この団体信用生命保険に加入している場合は、定められた手続きを踏むことで住宅ローンを全額返済することができるため、相続の不安がぐっと軽減されます。
住宅ローンを契約したほとんどの方が加入していると言われています。
一方で、団体信用生命保険に未加入の場合は、被相続人が残債を支払う義務が発生するため注意が必要です。

住宅ローンが残っている不動産を相続するにはどんな手続きが必要?

相続人が団体信用生命保険に加入していた場合は、住宅ローンを利用していた金融機関へ問い合わせ、団信弁済届・死亡証明書・住民票などの必要書類を準備して手続きを進めます。
高度障害の場合には、団信弁済判定依頼兼弁済届と障害診断書が必要になります。
書類を提出してから約1ヶ月後に保険金の受け取り可否の通知が来ますので、その後に不動産の抵当権の抹消登録を済ませましょう。
一方で、相続に不安の多い団体信用生命保険に未加入の場合。
抵当権を変更して相続人の債務を引き受けるということもできますが、返済が難しい場合は、住宅ローンを残したまま不動産の任意売却を済ませて住宅ローンを返済するという方法もあります。
もし、相続を放棄したいという場合は、申告期限となる3ヶ月を迎える前に相続放棄の手続きを済ませる必要がありますし、住宅ローンの連帯保証人になっているという場合などは、また別の債務手続きが必要となります。
相続する不動産に住宅ローンがあり、どの対処方法が適しているかわからないという場合や手続きに不安があるという場合は、弁護士や税理士などの専門家に相談してみることが大切です。

まとめ

住宅ローンがまだ残っている不動産を相続することになった場合は、まず、団体信用生命保険の加入の有無を確かめ、求められる手続きを取ることが大切です。
中には、複雑な手続きが必要になることもありますので、早い段階で専門家に相談するように心がけておくのがおすすめです。
佐藤不動産では、鴻巣市の不動産情報を豊富に取り扱っております。
鴻巣市内で住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|住宅ローンの繰り上げ返済にはどんな種類がある?メリットや行うタイミング   記事一覧   鴻巣市が取り組む飲食店応援制度について徹底解説!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 佐藤ホーム一級建築士事務所
  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • 賃貸サイトはこちら
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社佐藤不動産
    • 〒365-0038
    • 埼玉県鴻巣市本町4丁目1番8号
    • TEL/048-541-0574
    • TEL/048-541-8777(売買)
    • FAX/048-543-5941
    • 埼玉県知事 (5) 第18118号
    • 【建設業】
      埼玉県知事(般-28)60500号
      種類:建設工事業
    • 【建築士事務所】
      埼玉県知事(3)9184号
      佐藤ホーム一級建築士事務所
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


鴻巣市松原の宅地分譲 区画②

鴻巣市松原の宅地分譲 区画②の画像

価格
1,800万円
種別
売地
住所
埼玉県鴻巣市松原2丁目
交通
北本駅
徒歩27分

鴻巣市中井の売地

鴻巣市中井の売地の画像

価格
1,350万円
種別
売地
住所
埼玉県鴻巣市中井
交通
北鴻巣駅
徒歩12分

行田市野の新築平屋戸建

行田市野の新築平屋戸建の画像

価格
1,480万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県行田市大字野
交通
北鴻巣駅
徒歩41分

鴻巣市松原の宅地分譲 区画①

鴻巣市松原の宅地分譲 区画①の画像

価格
1,930万円
種別
売地
住所
埼玉県鴻巣市松原2丁目
交通
北本駅
徒歩27分

トップへ戻る

来店予約