佐藤不動産TOP > 株式会社佐藤不動産のブログ記事一覧 > 新築戸建てを検討中の方へ!家の傾きの測定方法と修理方法を知っておこう

新築戸建てを検討中の方へ!家の傾きの測定方法と修理方法を知っておこう

≪ 前へ|空き家の不動産の所有にかかる維持費とは?持っているだけでかかる費用をチェック!   記事一覧   部屋の間取りの広さを表す畳と帖の違いとは?畳のサイズは地域差がある!|次へ ≫

新築戸建てを検討中の方へ!家の傾きの測定方法と修理方法を知っておこう

新築戸建てを検討中の方へ!家の傾きの測定方法と修理方法を知っておこう

大きく傾いた家は、人間の自律神経に悪影響を及ぼします。
そんなリスクを避けるために、新築戸建てを購入する際には自分でも「この戸建てに傾きはないかどうか」をチェックすることをおすすめします。
というわけで今回は、自分でも簡単にできる戸建ての傾きの測定方法や、傾きの修理方法について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

新築戸建ての傾きの有無を自分で測定するにはどうしたらいい?

購入を検討している新築戸建ての傾きの有無を測定する方法として、多くの人がまず思いつくのが、昔ながらの「ビー玉を床に置いてみる」というやり方ではないでしょうか?
ただし、ビー玉は「ビー玉が皆同じ方向に転がったら間違いなく傾いている」という程度の参考になるだけで、どのくらいの傾きがあるのか、という点については測定できません。
傾きの度合いまで測定したい場合は、以下のいずれかの方法を試してみましょう。

●市販の水平器を利用する(数字が正確なデジタル式がおすすめ)
●スマホに傾斜測定できるアプリをダウンロードして使う
●ホームセンターなどで売られている「下げ振り」という道具を壁に当てて、1mほどの長さで傾き具合をチェックする


この中で一番おすすめなのは、実は水平器ではなく下げ振りです。
水平器は定規が短く、スマホアプリもスマホの長さの範囲での傾きを調べるため、家という大きなものに対する傾き測定はあくまで参考程度となりますが、下げ振りならそれらよりも精度を上げることができますよ。

新築戸建てで傾きがあったと判明した場合の修理方法とは?

購入予定の新築戸建てに傾きがあった場合、まだ契約も何もしていない状態ならその新築戸建てを諦めるのが手っ取り早いですが、事情により傾きがあっても購入する、というケースもあるでしょうから修理方法をいくつか紹介しましょう。
傾きに対する修理方法としては、主に以下のようなものがあります。

●床材の貼り替え
●根太の修理や交換
●ジャッキアップなどによる地盤修正


さてこの修理費用についてですが、新築戸建ての場合、目安として傾きが3/1000以上あれば瑕疵とみなされて修理費用は業者負担になる可能性が高いですが、これより少ない傾きなら瑕疵とはみなされず自己負担となる可能性が高いです。
また、傾き具合をきちんと出すためには自己測定だけでなくプロによる正確な測定が必要となり、この費用が5~10万円程度かかってきますので、この点も注意が必要です。

まとめ

新築戸建ての傾きを測定するには、昔ながらのビー玉転がしよりも水平器やスマホアプリ、下げ振りなどでの測定がおすすめです。
もし傾きが判明したらその戸建ての契約をしないことが一番手っ取り早い対処方法ですが、どうしても住みたい場合は修理するという手もあります。
ただしその修理費用が業者負担か自己負担かは傾き度合いによって判断が異なりますので気をつけましょう。
佐藤不動産では、鴻巣市の不動産情報を豊富に取り扱っております。
鴻巣市内で住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|空き家の不動産の所有にかかる維持費とは?持っているだけでかかる費用をチェック!   記事一覧   部屋の間取りの広さを表す畳と帖の違いとは?畳のサイズは地域差がある!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 佐藤ホーム一級建築士事務所
  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • 賃貸サイトはこちら
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社佐藤不動産
    • 〒365-0038
    • 埼玉県鴻巣市本町4丁目1番8号
    • TEL/048-541-0574
    • TEL/048-541-8777(売買)
    • FAX/048-543-5941
    • 埼玉県知事 (5) 第18118号
    • 【建設業】
      埼玉県知事(般-28)60500号
      種類:建設工事業
    • 【建築士事務所】
      埼玉県知事(3)9184号
      佐藤ホーム一級建築士事務所
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


【建築条件付き】鴻巣市箕田の売地 

【建築条件付き】鴻巣市箕田の売地 の画像

価格
1,570万円
種別
売地
住所
埼玉県鴻巣市箕田
交通
北鴻巣駅
徒歩4分

多世帯ファミリーにおススメ!鴻巣市宮前の中古戸建

多世帯ファミリーにおススメ!鴻巣市宮前の中古戸建の画像

価格
5,380万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県鴻巣市宮前
交通
鴻巣駅
徒歩16分

鴻巣市生出塚2丁目 中古戸建

鴻巣市生出塚2丁目 中古戸建の画像

価格
2,980万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県鴻巣市生出塚2丁目
交通
鴻巣駅
徒歩27分

鴻巣市松原の宅地分譲 区画②

鴻巣市松原の宅地分譲 区画②の画像

価格
1,800万円
種別
売地
住所
埼玉県鴻巣市松原2丁目
交通
北本駅
徒歩27分

トップへ戻る

来店予約