佐藤不動産TOP > 株式会社佐藤不動産のブログ記事一覧 > 不動産相続をするなら知っておいて損はない!名寄帳とは?

不動産相続をするなら知っておいて損はない!名寄帳とは?

≪ 前へ|長屋の不動産を売るのは難しいとされる理由とは?上手に売却するコツも!   記事一覧   相続関係説明図の利用目的と作り方について|次へ ≫

不動産相続をするなら知っておいて損はない!名寄帳とは?

不動産相続をするなら知っておいて損はない!名寄帳とは?

今回は、不動産相続をする予定がある方にぜひ知っておいてもらいたい「名寄帳」についてお話しします。
名寄帳とは何なのか、その概要をまず解説したうえで、名寄帳を取得することにどんなメリットがあるのか、また名寄帳の取得方法についても解説していきますのでぜひ参考にしてみてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

名寄帳とは何?不動産相続とどんな関係がある存在なの?

名寄帳とは、市区町村が作成している「固定資産課税台帳」の内容を所有者ごとにまとめたもの。
この名寄帳が不動産相続とどんな関係があるのかというと、名寄帳は「被相続人(亡くなった方)が同じ市区町村内で複数の不動産を所有していた場合、それを一覧で確認することができる」という形で、遺産の内容確認の手段のひとつとして使えるのです。
そんな名寄帳の最大の特徴は「固定資産税の課税対象外となっている不動産や、登記簿に未記載の不動産であっても名寄帳には掲載されている」ということですよ。

不動産相続の際に名寄帳を取得することのメリットと取得方法

同じ市区町村内であれば、固定資産税課税対象外の不動産や登記簿に未記載の不動産も掲載されている名寄帳。
そんな名寄帳を取得することには「相続人が存在すら知らないかもしれない不動産の存在に気付ける可能性がある」という大きなメリットがあります。
だからこそ「被相続人は絶対にこの不動産以外はいかなる不動産も所有していない」と断言できるような状況でないかぎりは、名寄帳を取得しておくことをおすすめします。
名寄帳の取得方法は「市町村役場の固定資産税を取り扱う窓口に所定の書類を揃えて申請する」という形になります。
申請のためには、申請書だけでなく申請者と被相続人との関係がわかる戸籍謄本や、被相続人の除籍謄本、さらに申請者の本人確認書類なども必要ですよ。
固定資産税を取り扱う窓口まで行くことが難しい場合は郵送で申請することも可能ですが、この場合は申請手数料や手続き方法の確認もかねて、必ず市区町村の固定資産税取り扱い部署に事前確認をしてから郵送申請をするよう心がけましょう。
ただし、名寄帳はあくまで市区町村ごとの不動産情報をまとめたものですから「他の市区町村に不動産があってもそれは記載されない」という大きな注意点があります。
また、名寄帳の内容は毎年1月1日時点の情報が掲載されるため、被相続人がその年に不動産の取得や売却をしていた場合、その情報までは得られないという点も注意が必要です。
そして残念ながら、市区町村によっては名寄帳を取得できないところもありますので、名寄帳の申請をする前に「名寄帳の申請自体がその市区町村でできるのか」という点を先に問い合わせておくことをおすすめします。

まとめ

今回は不動産相続をする方にぜひ知っておいてもらいたい「名寄帳」について、その概要やメリット、取得方法などを解説しました。
不動産相続予定の方は、今回の情報をぜひ参考にしてください。
佐藤不動産では、鴻巣市の不動産情報を豊富に取り扱っております。
鴻巣市内で住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|長屋の不動産を売るのは難しいとされる理由とは?上手に売却するコツも!   記事一覧   相続関係説明図の利用目的と作り方について|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 佐藤ホーム一級建築士事務所
  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • 賃貸サイトはこちら
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社佐藤不動産
    • 〒365-0038
    • 埼玉県鴻巣市本町4丁目1番8号
    • TEL/048-541-0574
    • TEL/048-541-8777(売買)
    • FAX/048-543-5941
    • 埼玉県知事 (5) 第18118号
    • 【建設業】
      埼玉県知事(般-28)60500号
      種類:建設工事業
    • 【建築士事務所】
      埼玉県知事(3)9184号
      佐藤ホーム一級建築士事務所
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


鴻巣市松原の宅地分譲 区画②

鴻巣市松原の宅地分譲 区画②の画像

価格
1,800万円
種別
売地
住所
埼玉県鴻巣市松原2丁目
交通
北本駅
徒歩27分

鴻巣市中井の売地

鴻巣市中井の売地の画像

価格
1,350万円
種別
売地
住所
埼玉県鴻巣市中井
交通
北鴻巣駅
徒歩12分

行田市野の新築平屋戸建

行田市野の新築平屋戸建の画像

価格
1,480万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県行田市大字野
交通
北鴻巣駅
徒歩41分

鴻巣市松原の宅地分譲 区画①

鴻巣市松原の宅地分譲 区画①の画像

価格
1,930万円
種別
売地
住所
埼玉県鴻巣市松原2丁目
交通
北本駅
徒歩27分

トップへ戻る

来店予約