佐藤不動産TOP > 株式会社佐藤不動産のブログ記事一覧 > 不動産を相続するなら必見!相続時精算課税制度の概要やメリットをご紹介

不動産を相続するなら必見!相続時精算課税制度の概要やメリットをご紹介

≪ 前へ|土地購入前に要確認!「私道負担あり」の不動産を購入するメリットは?   記事一覧   窓の断熱性能を高めるにはどうすればいい?窓の種類を比較!|次へ ≫

不動産を相続するなら必見!相続時精算課税制度の概要やメリットをご紹介

不動産を相続するなら必見!相続時精算課税制度の概要やメリットをご紹介

いずれ不動産を相続する予定の方は、資産をより早く受け継げる制度を確認しておくのもおすすめです。
通常どおりに相続で財産を受け継ぐときより良い結果になることもあるからです。
今回は、不動産の生前贈与でも活用できる相続時精算課税制度の概要やメリットをご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

不動産の生前贈与でも活用される「相続時精算課税制度」とは?

相続時精算課税制度とは、特定の条件に当てはまる生前贈与において、一定額までは贈与税を課さない制度のことです。
財産を若い世代に移しやすくし、経済を刺激する狙いで設立されました。
相続を待たずに資産を次の世代に引き渡すと通常は贈与税が発生するので、節税のために生前贈与は控えられる傾向があります。
しかし近年は平均寿命も延びており、従来の制度のままでは高齢世代に財産が留まりやすいため、特例として相続時精算課税制度が作られたのです。
この制度を利用できるのは、60歳以上の父母または祖父母が20歳以上の子や孫へと生前贈与をおこなう場合です。
あわせて、特例を使うかどうかの決定権は資産を受け継ぐ側にあり、子や孫が利用を希望すれば適用されます。
一度利用すると2,500万円の特別控除枠が設けられ、特例が適用される父母または祖父母から何度財産を引き渡されても、限度額に達するまでは贈与税がかかりません。
そして実際に相続がされたら、特例を利用して生前贈与された財産もふくめて相続税を計算し、帳尻をあわせるのです。

不動産の生前贈与で相続時精算課税制度を使うメリット

相続時精算課税制度のメリットは、若い世代が重い負担を負うことなく、財産を早く受け継げることです。
先述のとおり、特例を利用しても税金が免除されるわけではなく、納税のタイミングを先送りするのみです。
節税にかならずつながるわけではないものの、財産を受け継いだ時点で高額な税金が課されることは減ります。
それだけ若い世代が手軽に父母や祖父母から不動産を受け取れ、自由に活用できるのです。
たとえば、物件を自宅として使って家賃の支払いをなくしたり、誰かに貸して賃料を受け取ったりできるでしょう。
早めに特定の方へ財産を移しておくと、相続が起きたときに誰が何をもらうのかで遺族同士が対立するリスクも下がります。
不動産はトラブルの原因になりやすいので、次の世代が早めに受け取っておくと安心です。
このほか将来値上がりしそうな不動産は、相続時精算課税制度を活用して早めに所有者を変えておくと、節税につながることがあります。
将来相続税を計算するとき、生前贈与した当時の価値で課税額が計算されるので、値上がりしそうな物件は早めに受け取っておいたほうがお得なのです。

まとめ

ご紹介したように、相続時精算課税制度は特定の条件下で活用できる生前贈与の制度であり、2,500万円までは贈与税がかかりません。
課税のタイミングを先送りにできるおかげで、若い世代が手軽に不動産を受け取って有効活用できるといったメリットがあるので、必要に応じてご活用ください。
佐藤不動産では、鴻巣市の不動産情報を豊富に取り扱っております。
鴻巣市内で住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|土地購入前に要確認!「私道負担あり」の不動産を購入するメリットは?   記事一覧   窓の断熱性能を高めるにはどうすればいい?窓の種類を比較!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 佐藤ホーム一級建築士事務所
  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • 賃貸サイトはこちら
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社佐藤不動産
    • 〒365-0038
    • 埼玉県鴻巣市本町4丁目1番8号
    • TEL/048-541-0574
    • TEL/048-541-8777(売買)
    • FAX/048-543-5941
    • 埼玉県知事 (5) 第18118号
    • 【建設業】
      埼玉県知事(般-28)60500号
      種類:建設工事業
    • 【建築士事務所】
      埼玉県知事(3)9184号
      佐藤ホーム一級建築士事務所
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


【建築条件付き】鴻巣市箕田の売地 

【建築条件付き】鴻巣市箕田の売地 の画像

価格
1,570万円
種別
売地
住所
埼玉県鴻巣市箕田
交通
北鴻巣駅
徒歩4分

多世帯ファミリーにおススメ!鴻巣市宮前の中古戸建

多世帯ファミリーにおススメ!鴻巣市宮前の中古戸建の画像

価格
5,380万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県鴻巣市宮前
交通
鴻巣駅
徒歩16分

鴻巣市生出塚2丁目 中古戸建

鴻巣市生出塚2丁目 中古戸建の画像

価格
2,980万円
種別
中古一戸建
住所
埼玉県鴻巣市生出塚2丁目
交通
鴻巣駅
徒歩27分

鴻巣市松原の宅地分譲 区画②

鴻巣市松原の宅地分譲 区画②の画像

価格
1,800万円
種別
売地
住所
埼玉県鴻巣市松原2丁目
交通
北本駅
徒歩27分

トップへ戻る

来店予約