マンションをリフォームする際に重要なポイントについて解説!の画像

マンションをリフォームする際に重要なポイントについて解説!

マンションをリフォームする際に重要なポイントについて解説!

マンションは建物のなかで自身の所有する範囲が限られており、隣人との距離も近いため、リフォームには独自のノウハウが存在しています。
マンション独自の重要なポイントを把握しておかないと、意図せぬトラブルが発生してしまう場合もあるでしょう。
今回はマンションをリフォームする際のポイントとして、リフォーム可能範囲、事前の準備、気を付けるべき注意点について解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

マンションのリフォームポイント①リフォームできる範囲

マンションをリフォームする際、最初に把握しておかなくてはいけないのが、リフォーム可能な部分と不可能な部分の違いです。
マンションの空間や設備は共用部分と専有部分に分かれており、共用部分は入居者がリフォームすることはできません。
マンションの玄関や廊下、エレベーターなどはすべて共有部分に該当します。
部屋のなかは基本的に専有部分となるため、間取りの変更や設備の入れ替えといったリフォームが可能です。
しかし、室内でもバルコニーやベランダ、窓のサッシ、ドアの外側、壁のなかのパイプシャフトなどは共有部分に含まれるためリフォームができません。

マンションのリフォームポイント②やっておくべき準備

マンションをリフォームする準備として、まず必要なのは情報収集とシミュレーションです。
どのような部屋で生活したいかを明確にイメージし、モデルハウスの見学なども活用してリフォームプランを決定しましょう。
リフォーム業者と相談する際は、間取り図や家具類の寸法を用意しておくと、やり取りがスムーズに進みます。
リフォームの発注が決定した場合、次に大切になるのが近隣への挨拶です。
リフォーム作業中は人の出入りが激しくなり、騒音や振動も発生する可能性があります。
左右の部屋だけではなく、上下階の部屋とその両隣の部屋にも挨拶し、リフォームをおこなう旨を伝えておきましょう。
そしてリフォーム作業当日までの準備として重要なのが、掃除です。
室内が散らかっていると作業に無駄な手間がかかるだけでなく、片付けのために別料金が発生する場合があります。
リフォーム後の新生活に備え、整理整頓と不要品の処分を済ませておきましょう。

マンションのリフォームポイント③注意点

マンションをリフォームする際の注意点として、まずマンションによって定められた規約が挙げられます。
マンションには独自の管理規約が定められており、使用可能な床材などが制限されている場合があります。
規約を遵守したリフォーム計画を提出し、管理組合の承認を受けてから、リフォームを進めましょう。
2つ目の注意点は、勘違いしやすい共用部分です。
ドアの外側やベランダ、1階住居の庭部分などは共用部分であり、リフォームで手を加えた場合は、作業の中止や原状回復を求められる可能性があります。
トラブルを避けるために、事前にしっかりと所有区分を確認しておきましょう。

まとめ

マンションには共用部分と専有部分があり、このうちリフォームができるのは専有部分のみとなっています。
マンションでリフォームをおこなう際は、所有区分や管理規約に注意し計画を立て、管理組合の承認を得たうえでおこないましょう。
佐藤不動産では、鴻巣市の不動産情報を豊富に取り扱っております。
鴻巣市内で住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら