佐藤不動産TOP > 株式会社佐藤不動産のブログ記事一覧 > 売れにくい不動産の種類とは?その理由も解説!

売れにくい不動産の種類とは?その理由も解説!

≪ 前へ|見た目の良さは不動産売却に影響するの?リフォームの必要性も解説!   記事一覧   生活保護を受けるには不動産売却が必要?売却後も住み続ける方法もご紹介!|次へ ≫

売れにくい不動産の種類とは?その理由も解説!

売れにくい不動産の種類とは?その理由も解説!

不動産には、その特徴によって売れにくいとされるものが存在します。
不動産の売却にあたって、売れにくい不動産の特徴を知っておきたい方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、売れにくい不動産とは何かについて解説します。
それぞれの特徴や、売れにくいとされる理由もご説明するので、ぜひ参考にしてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

売れにくい不動産とされる再建築不可物件とは

再建築不可物件とは、敷地が建築基準法上の道路に2m以上接していない物件をいい、四方を建物に囲まれていたり、入り組んだ路地に位置していたりといった土地に多いのが特徴です。
再建築不可物件は、担保としての資産価値が低く、購入しても増改築や建て替えができないため売れにくい不動産といわれます。
また、住宅ローンが組めない点も、中古住宅のなかで再建築不可物件の人気が低い理由の1つです。
ただ、資産価値の低さから、固定資産税が安いといったメリットもあります。
建物が普通に住める状態であれば、収益物件としての活用を考えている方が購入してくれる可能性もあるでしょう。

売れにくい不動産とされるテラスハウスとは

テラスハウスとは長屋式住宅とも呼ばれ、独立した住戸同士が、壁が接した状態で連結している建物です。
連結しているものの、それぞれの住戸と住戸敷地に対して所有者が所有権を持っているため、共有部分が存在しません。
そのため、建て替えなどを各住戸が単独で判断できないデメリットがあります。
ほかにも、資産価値が低く住宅ローンの審査にとおりにくい、現行の建築基準法を満たしていないケースがあるなどの理由から、テラスハウスは売れにくいとされています。
できる限りスムーズに売却したい場合は、不動産会社に買取ってもらう業者買取を検討すると良いでしょう。
また、隣家に対して買取の希望がないか尋ねてみるのも1つの方法です。

売れにくい不動産とされる賃貸併用住宅とは

賃貸併用住宅とは、1棟の住宅に、自身が居住する部分と他人に貸す部分が存在する不動産です。
全体として利用するには不便な構造になっているケースが多いため、購入後に1棟まるごと使用するにはリフォームや修繕をおこなわなければなりません。
また、そのまま賃貸併用住宅として利用したり、1棟2戸構成の賃貸物件として活用したりする場合でも、利回りが低く投資効率は悪いです。
そのため、賃貸併用住宅は、投資目的であっても購入希望者が少なくマーケットも小さいため、売れにくい不動産とされます。
ただ、マーケットが小さいのは、競合が少ないというメリットでもあります。
ターゲットを絞って売却活動に取り組めば、買主が見つかる可能性も高いでしょう。

まとめ

売れにくい不動産について解説しました。
購入後に建て替えができない再建築不可物件や、住戸単独で建て替えなどの判断ができないテラスハウスは、資産価値が低く売れにくいとされています。
また、賃貸併用住宅は全体を住宅として利用したり、賃貸物件として活用したりするのに不便であるため、購入希望者が少ないです。
佐藤不動産では、鴻巣市の不動産情報を豊富に取り扱っております。
鴻巣市内で住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

佐藤不動産 メディア担当

鴻巣市で不動産を探すなら、佐藤不動産におまかせください。弊社はファミリー向けの一戸建てを中心に売買物件を取り扱っております。今後も有益な情報をお届けするため不動産情報に関するコンテンツをご提供します。


≪ 前へ|見た目の良さは不動産売却に影響するの?リフォームの必要性も解説!   記事一覧   生活保護を受けるには不動産売却が必要?売却後も住み続ける方法もご紹介!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 佐藤ホーム一級建築士事務所
  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • 賃貸サイトはこちら
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社佐藤不動産
    • 〒365-0038
    • 埼玉県鴻巣市本町4丁目1番8号
    • TEL/048-541-0574
    • TEL/048-541-8777(売買)
    • FAX/048-543-5941
    • 埼玉県知事 (5) 第18118号
    • 【建設業】
      埼玉県知事(般-28)60500号
      種類:建設工事業
    • 【建築士事務所】
      埼玉県知事(3)9184号
      佐藤ホーム一級建築士事務所
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


鴻巣市松原の宅地分譲 区画②

鴻巣市松原の宅地分譲 区画②の画像

価格
1,800万円
種別
売地
住所
埼玉県鴻巣市松原2丁目
交通
北本駅
徒歩27分

鴻巣市中井の売地

鴻巣市中井の売地の画像

価格
1,350万円
種別
売地
住所
埼玉県鴻巣市中井
交通
北鴻巣駅
徒歩12分

行田市野の新築平屋戸建

行田市野の新築平屋戸建の画像

価格
1,480万円
種別
新築一戸建
住所
埼玉県行田市大字野
交通
北鴻巣駅
徒歩41分

鴻巣市松原の宅地分譲 区画①

鴻巣市松原の宅地分譲 区画①の画像

価格
1,930万円
種別
売地
住所
埼玉県鴻巣市松原2丁目
交通
北本駅
徒歩27分

トップへ戻る

来店予約