佐藤不動産TOP > 株式会社佐藤不動産のブログ記事一覧 > 不動産相続における特別受益の意味とは?適用される条件もご紹介

不動産相続における特別受益の意味とは?適用される条件もご紹介

≪ 前へ|旧耐震基準の不動産は売却しにくい?その理由と売却方法をご紹介   記事一覧   土地探しの流れ!土地探しを成功させる事前準備と方法・コツをご紹介|次へ ≫

不動産相続における特別受益の意味とは?適用される条件もご紹介

不動産相続における特別受益の意味とは?適用される条件もご紹介

不動産相続などをおこなう際に、特別受益といった言葉を聞いたことはありませんか?
民法にある制度の一つであり、相続上の不平等がないようにするためのものなので意味も併せてぜひ知っておきましょう。
今回は、不動産相続における特別受益の意味や適用される条件も併せてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

特別受益の意味とは?

特別受益の意味を簡単すると、相続人が生前に受け取った財産や遺贈は遺残分割の際には取り分から差し引くといった考え方です。
特別受益が無ければ、1人の相続人が生前贈与分と遺産分割で二重に財産を受け取ることになり不公平が生じてしまいます。
これを特別受益の持ち戻しといいます。
特別受益に関しては、民法第903条に規定されており、主な目的は公平な財産分与です。
仮に兄弟2人の相続人がいたと仮定し、弟だけが生前に500万円を受け取っていた場合、この500万円は特別受益とみなされます。
そのため、相続時の財産に計算上加算(特別受益の持ち戻し)をおこない、財産を分割する際には弟の取り分から500万円を差し引きます。
場合によっては、特別受益を考慮しない場合もありますが、その結果遺留分の侵害が発生してしまった場合は遺留分侵害額請求で取り戻すことになります。

特別受益が適用される条件とは

生前贈与が特別受益の適用となるかどうかには、主に2つのパターンがあります。
1つ目が結婚としての贈与です。
結婚に関しては、結婚を機に家を出る者に対しての財産の分与は相続財産の前渡しとみなされ、特別受益が適用されます。
ただし、ここでの贈与には高額な持参金などが該当し挙式費用の援助などは特別受益ではなく通常の扶養範囲としてみなされます。
2つ目が生計の資本としての贈与です。
こちらは独立して生活をしている子どもなどに対しての高額な贈与を指します。
ただし、同居している家族への生活費負担は、扶養義務の範囲と判断されるため特別受益には該当しません。
たとえば、高等学校までの学費に関しては義務教育に準ずるものといった扱いのため、特別受益には該当しませんが大学以上の学費は条件によっては該当します。
しかしどの程度までが扶養の範囲になるかは、家庭の収入や家族の教育水準などによって異なります。
相続人(兄弟)の中で1人だけが大学や留学など多額の費用をかけてもらっていた場合は特別受益になるかもしれません。

まとめ

今回は、相続における特別受益の意味や適用される条件も併せてご紹介しました。
特別受益とは、相続人の間で受け取る財産に対して不公平がないようにするために規定されたものです。
該当する財産の範囲や条件に関しては、あいまいなものもあるため気になる方は一度弁護士などに相談してみましょう。
佐藤不動産では、鴻巣市の不動産情報を豊富に取り扱っております。
鴻巣市内で住まいをお探しの方はお気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓


≪ 前へ|旧耐震基準の不動産は売却しにくい?その理由と売却方法をご紹介   記事一覧   土地探しの流れ!土地探しを成功させる事前準備と方法・コツをご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 佐藤ホーム一級建築士事務所
  • 学区検索
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 売却
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • ブログ
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • 賃貸サイトはこちら
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社佐藤不動産
    • 〒365-0038
    • 埼玉県鴻巣市本町4丁目1番8号
    • TEL/048-541-0574
    • TEL/048-541-8777(売買)
    • FAX/048-543-5941
    • 埼玉県知事 (5) 第18118号
    • 【建設業】
      埼玉県知事(般-28)60500号
      種類:建設工事業
    • 【建築士事務所】
      埼玉県知事(3)9184号
      佐藤ホーム一級建築士事務所
  • スマホ
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


行田市大字小針の売地

行田市大字小針の売地の画像

価格
980万円
種別
売地
住所
埼玉県行田市大字小針
交通
武州荒木駅
徒歩34分

鴻巣市松原の宅地分譲 区画⑦

鴻巣市松原の宅地分譲 区画⑦の画像

価格
1,990万円
種別
売地
住所
埼玉県鴻巣市松原2丁目
交通
北本駅
徒歩27分

鴻巣市松原の宅地分譲 区画①

鴻巣市松原の宅地分譲 区画①の画像

価格
1,930万円
種別
売地
住所
埼玉県鴻巣市松原2丁目
交通
北本駅
徒歩27分

鴻巣市広田の売地

鴻巣市広田の売地の画像

価格
1,800万円
種別
売地
住所
埼玉県鴻巣市広田
交通
鴻巣駅
徒歩77分

トップへ戻る

来店予約